【ボドゲ】ブムントゥのレビュー
今回はボードゲーム「ブムントゥ」のレビューを書きました。 動物たちの効果をうまく使いながらコマを動かし、点をゲットしていくゲームです。 ブムントゥってどんなボードゲーム? ゲーム内容:族長コマを動かして動物タイルをゲットしろ! プレイ時間:30分 プレイ人数:2~5人 対象年齢 :10歳~ 引用:Arclight Games ブムントゥのルー […]
今回はボードゲーム「ブムントゥ」のレビューを書きました。 動物たちの効果をうまく使いながらコマを動かし、点をゲットしていくゲームです。 ブムントゥってどんなボードゲーム? ゲーム内容:族長コマを動かして動物タイルをゲットしろ! プレイ時間:30分 プレイ人数:2~5人 対象年齢 :10歳~ 引用:Arclight Games ブムントゥのルー […]
今回はボードゲーム「AXIOロータ」のレビューを書きました。 マークが隣り合うようにタイルを置き、点をゲットしていくゲームです。 AXIOロータってどんなボードゲーム? ゲーム内容:マークをつなげて点をゲットしろ! プレイ時間:15~30分 プレイ人数:2~4人 対象年齢 :8歳~ 引用:Hobby JAPAN AXIOロータのルールをざっく […]
海老 「トランプに飽きちゃったんだけど、他にゲームないのかな?」 「大富豪とか神経衰弱以外にも、思考要素のあるトランプゲームを知りたい!」 知ったかぶり 任せてください! 本記事のテーマ 思考要素のあるトランプゲーム6選【大人も楽しい】 文字通り、大人も楽しめるようなちょっと凝ったトランプゲームをご紹介します。 初めに、以下の単語が何回か出 […]
今回はボードゲーム「ドミニオン」のレビューを書きました。 カードを得るごとに山札が増えていくゲームです。 ドミニオンってどんなボードゲーム? ゲーム内容:誰よりも多くの勝利点を集めろ! プレイ時間:30分 プレイ人数:2~4人 対象年齢 :8歳~ 引用:Hobby JAPAN ドミニオンのルールをざっくり箇条書き コンポーネント […]
海老 「ビデオ通話しながらできるボードゲームってないのかな?」 「コロナのせいで外に出られない!ビデオ通話でもボードゲームしたいな…」 このようなお悩みを解決します。 本記事のテーマ ビデオ通話でできるボードゲーム7選【コロナで外出できなくても】 ビデオ通話でプレイできるボードゲームをいくつかご紹介します。 オンラインで出来る […]
今回はボードゲーム「ワードウルフ」のレビューを書きました。 会話をしていく中で、自分と違うお題について話している人を探すゲームです。 ワードウルフってどんなボードゲーム? ゲーム内容:お題が違う少数派(ワードウルフ)を見つけろ! プレイ時間:5~10分 プレイ人数:2~8人 対象年齢 :7歳~ 引用:幻冬舎edu ワードウルフのルールをざっく […]
海老 「心理戦が楽しめるボードゲームないかな?」 「相手の心理を読み解く要素のあるボードゲームがやりたい!」 こんなボードゲームをお教えします! 本記事のテーマ 【読み合い必須】心理戦が楽しめるボードゲーム10選 尚、今回はわかりやすくするために、以下の4つのカテゴリに分けました。 2人プレイ ・・・2人専用のボードゲームです。 […]
海老 「4人でプレイできる対戦感のあるボードゲームが知りたい!」 このような質問に答えていきます。 本記事のテーマ 【4人プレイ】対戦感の強いボードゲーム7選 文字通り、「対戦」というワードを強く感じられるゲームを挙げていきます。 どんなゲームかをわかりやすく伝えたいので、【バチバチ型】と【水面下型】に分けました。 それぞれ、こんなボードゲ […]
今回はボードゲーム「コンヘックス」のレビューを書きました。 マスの周りに過半数のペグを置き、タイルを配置していくゲームです。 コンヘックスってどんなボードゲーム? ゲーム内容:対岸にタイルをつなげろ! プレイ時間:30分 プレイ人数:2人 対象年齢 :10歳~ 本日のお昼休みボードゲームはコンヘックス。「こっち側からあっち側繋げたら勝ち」ってコマとタイルの置き方を見せな […]
海老 「何か大人数で遊べるおすすめのボードゲームないかな?」 「大人数になっても対応できるボードゲームってどれだろう?」 このような質問にお答えします。 本記事のテーマ 大人数で遊べるおすすめボードゲーム9選 大人数といっても人によって様々ですので、今回は 大人数=6人以上で遊べるゲーム としています。 また、 […]